『お願い社長!』は、お金を稼ぐ楽しさを味わうことができる経営シミュレーションゲーム!
人材の育成や店舗のマネジメント、取引先との交渉や投資と、実際の社長のようなリアルな会社経営を疑似体験することができるぞ!
今回はそんな『お願い社長!』について解説していく。
本記事を読み、ぜひプレイ前の参考にして欲しい。
- 『お願い社長!』の面白さから魅力を知ることができる。
- 『お願い社長!』の遊び方や序盤の進め方を知ることができる。
- 『お願い社長!』はプレイする価値があるのか?その結論とは?
目次
『お願い社長!』の面白さや魅力とは?

『お願い社長!』の物語は、突然のリストラで職を失った主人公がお金や時間、人間関係に縛られたくないと考えた末、起業を決意するところから始まります。
ゼロからスタートし、夢を叶えるために社長を目指そう!
仮想世界で会社経営を疑似体験できるという貴重な体験が待っているぞ!

本作は、ゼロからスタートした社長として自身の企業を発展させることが目的だ。
具体的には、住宅の家賃収入を元手に、タピオカ屋やスーパーといったお店を開業し、マネジメントしていくこととなる。
住宅をタップすることで家賃を無限に回収出来るのだが、その単純な作業がとにかく爽快でたまらない。
ゲームジャンルとしては、企業や街を発展させるシミュレーションゲームになっている。
街作りゲームやお金を稼ぐことが好きな人にオススメできる内容だ!

企業を大きくしたりお金を稼ぐ以外にも、社長にはやるべきことがある。
メインモードでは、交渉という名のバトルを楽しみながら、社長として活躍する様をストーリー調で楽しむことが可能。
加えて、投資から事業の上場や売却も可能で、番付まで存在するぞ!
他社長と利益額や社長としての実力を競うこともできる。
現実と同じで、多方面に事業を展開したりライバルと切磋琢磨して、企業を育てていく事が、成功者への近道だ!
『お願い社長!』の進め方
家賃を徴収して軍資金を集めよう!

本作は何かと「ドル(ゲーム内で使用するお金)」が必要なのだが、ゲーム開始時から所持している住宅をタップするとドルを獲得できる。
住宅からの収入は無限に獲得できるので、ドルが不足したらタップしまくろう!
また住宅は増築することも可能で、増築すると収益が増加する。
ただひたすらにタップしているだけで、溢れんばかりのドルが入手できるので、爽快感も抜群だぞ!
様々な施設を建設して利益を増やそう

ゲームを進めていくと街にお店を出店できるようになる。
まずは今流行っているタピオカ屋さんの経営からスタートしよう!
お店を出店すると、一定時間ごとにドルを自動獲得できる。
また従業員を雇ったり、自身の所有する秘書などの人材を派遣することで、更に収益を伸ばすことが可能だぞ!

そしてお店も住宅同様に、増築が可能。
増築を施すことで収益が倍増し、人材を派遣できる人数も多くなる。
ゲームをしていない間も収益が発生するので、しっかりマネジメントして無駄の無い経営を目指そう!
人材を育成し交渉や店舗に派遣しよう

本作はゲームを進めたりガチャを引くことで、人材を獲得することが可能だ。
人材は特徴的なステータスや分野を持っており、店舗への派遣や後述する交渉で活躍する。
レベルやスキルの育成も可能なので、しっかり育てよう!

性能の他に見た目も個性的でバラエティ豊か。
美人秘書やアイドル、イケメン歌手や渋い板前さんと、お気に入りを見つけるにも苦労しないレベルだ♪
社長として人材を見極め、育成して可愛がってあげよう!
ステージバトルや投資で遊んでコインを集めよう

ステージバトルでは内容こそ濃くは無いが、章別に分けられた物語を楽しめる。
章を選択するとドルを消費して進行し、時には選択肢やトラブルに対応しながら、最後に敵企業との交渉を成功させるのが目的だ!
交渉になると、手持ちの人材と敵企業と話術や士気を武器に戦うことになる。
見事敵を撃破して交渉が成立するとクリアとなり、人材育成に必要な「コイン」や増築に必要なアイテムが獲得できるぞ!

そして、社長は投資にも挑戦することになる。
投資では文字通り、自分で気に入ったプロジェクトに投資を行えるぞ!
しかも、一定額投資が完了すると上場させることができてしまう!
投資では主に「コイン」を入手できるので、育成に困ったらこちらにも注目してみよう。
『お願い社長!』の感想・レビュー まとめ
最後にまとめに入ります。
- ゲームしようする資金は、家賃収入で無限に手に入れることができる!
- タピオカ屋さんなどの、店舗収入がどんどん膨れ上がってくるのが面白い!
- 敵企業との交渉バトルや投資など、多くのサブコンテンツを楽しめる!
以上で説明は終わりとなるが、結論を申し上げると『お願い社長!』は、お金を稼ぐことをメインとし、片手で手軽に遊べるシミュレーションゲーム!
お手軽ではあるが、人材の育成や店舗のマネジメント、取引先との交渉や投資と、かなり社長っぽいことをあらかた体験できる面白いアプリ。
現実的だけど、どこか現実離れしているギャップが魅力的♪
社長業を体験してみたい人にオススメのゲームだ。
無料でダウンロードできるので、試しに一度プレイしてみてはいかがだろうか?
コメントを残す