「ファイナルギア-重装戦姫-」のダウンロードは、
「ファイナルギア-重装戦姫-」は、複数のチームを操作してリアルタイムに戦う戦略系の美少女×クラフトメカRPG。
戦略場面では自陣のチームに移動の指示を出して目的を達成していくリアルタイムのタクティカルが展開し、敵チームと遭遇すると戦闘場面に移行する。
戦闘場面は美少女パイロットが乗り込むロボットを操作して戦うベルトスクロール方式のアクションバトルになっているぞ。
ロボットを武器、胸部、脚部、背部といった、機体の各部位ごとに組み合わせてクラフトしていくのが本タイトルのキモだ。
好みの美少女と機体を強化、自分だけのチームを編成して敵に立ち向かっていこう!
目次
2つの場面で構成されるバトル

前述の通りバトルは2つの場面で構成される。リアルタイムに複数のチームを動かしていく戦略場面と、ロボットを操作して戦う戦闘画面だ。
戦略場面ではチームごとに移動指示を出して、拠点の制圧だったりターゲットの撃破だったりといった作戦目標の達成を目指す。
敵チームと接触すると戦闘場面になり、ベルトスクロール形式のアクションシューティングになる。
仮想パッドでロボットを操作して敵を撃破していこう。自分で操作する以外のメンバーは自動で動き、バトルコマンドで動きを指示していけるぞ。
美少女パイロットを育成!機体をクラフトして作り上げよう!

パイロットはみんな可愛い美少女で、それぞれが射撃型、格闘型、守護型、炸裂型、狙撃型、爆撃型など様々な特性を持っている。
戦闘経験値やアイテムの使用でレベルアップが行え、「改造」でのランクアップやスキルの強化といった育成システムが搭載されているぞ。
特性に合わせた機体に乗り込むコトとなり、機体はコクピット、腕、足、バックパックといった各パーツごとに自由に組み合わせてクラフトしていく。
パーツは素材を使用し「開発」したりステージドロップで入手していけるうえ、パーツごとに強化していくコトも可能だ。
魅力は、自由度の高いメカクラフト!&様々な戦略が楽しめるバトル!

本タイトルの一番の魅力の一つは、やはり自由に組み上げていけるメカクラフトの楽しさだろう。
パイロットごとに乗れる機体の種類は決まっているが、パーツが豊富にあるので組み合わせ次第でいろいろな効果が得られる。
見た目的にも能力的にも多種多様で、一式シリーズでまとめたりキメラ合成で独自の性能を引き出したりいろいろと楽しめるぞ。
可愛い美少女集めも熱い!専用機の演出など、キャラの魅力満載!
総勢100名以上のキャラクターがいて、ステージドロップや募集(ガチャ)で集めていける。
どのレアリティのキャラも2Dモーフィングでアニメーションするうえ、雨宮天、今井麻美、井口裕香、井上麻里奈、植田佳奈など人気声優がCVを担当しているぞ。
専用機の設定
戦略場面では防衛する拠点があったり逆に拠点を奪いに行く局面があったり、ターゲットを倒すのが目的だったりと様々な任務がある。
複数のチームをリアルタイムで操作するので、戦い方は正に千差万別になってくるのも面白いところだ。
しかも序盤からメインシナリオ以外のサブ任務も豊富なので、かなりのやり込みが可能になっているぞ。
戦闘時の作戦目標が多彩で戦略を楽しめる!
傭兵団の団長となり、彼女たちを指揮していこう。
最初はイブリンやヴェロニカしかいないが、仲間はドンドン増える。
戦闘は実際にメカを動かして戦うアクションSTG方式だ。
ベルトスクロールなので、奥行きを使って敵の攻撃を回避しよう。
もちろんカットインが入るスキル攻撃もあるぞ。
上手く使って敵を撃破していこう。
キャラクターを育成し、機体をカスタマイズ。
専用機になると見た目もこれまでと全然違う。
強化したメンバーで、さまざまな任務をこなしていこう。
さぁ、荒廃した世界でメカと共に戦場を駆けるんだ!
序盤攻略のコツ

任務のレベルを確認して、キャラたちのレベルを上げてから出撃させよう。
全員がそのレベルに到達している必要はないが、極力任務レベルに近いキャラにしておくと楽になる。
開発は可能な限りしておこう!
開発は一定回数実行するコトで、SRが確定排出される。
必要素材はそれなりにドロップするので、とにかく地道に回数をこなしていこう。
本作のおすすめポイントのおさらい
☑リアルタイムに複数のチームを動かしていく戦略場面と、ロボットを操作して戦う戦闘画面で構成
☑パイロットはみんな可愛い美少女
☑戦闘時の作戦目標が多彩で戦略を楽しめる
遊ぶゲームで迷ったら、とりあえず本作で遊んでみてください。
「ファイナルギア-重装戦姫-」のダウンロードは、
コメントを残す